~資産運用、語学学習、生活改善、ファッションetc.~
個別銘柄分析

サラリーマン投資家のVYM積立投資の運用実績まとめ【米国高配当株ETF】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

米国高配当株ETFで有名なVYMに僕は定期的に投資しています。

この記事では、自分自身のVYM投資の運用実績の最新状況をお伝えしようと思います。

米国高配当株投資、特にVYMへの投資に興味がある人にとっては、他人の配当金推移等を見るとモチベーション向上につながると思いますし、実際の運用実績は参考にもなると思います。

この記事はこんな人にオススメ!
  • 米国高配当投資、特にVYMへの投資に興味がある人
  • 他の人のVYM投資実績を知りたい人

僕自身はサラリーマンで、入社してから投資を数十年続けてきており、2022年からは米国株にも投資を開始し、VYMへ積立、スポット投資をしています。

そんな僕の実績は、仕事をしながら投資している人にとって特に参考になると思います。

VYMへの投資方針

僕のVYMへの投資方針等は、

  • 投資開始:2022年3月~
  • 毎月定期買付で購入(2022年は1株/月、2023年~は2株/月)
  • 資金にゆとりがある、あるいは安値と思った時にスポットで購入

こんな感じで投資しています。

定期買付方法については以下の記事参照ください。

スポット購入については、ドルの残高と、VYMの価格次第で購入をしています。購入については、特にこれといったルールを設けているわけではなく、本当に感覚で購入しています。結構適当です。

VYMは増配も多いですし、価格自体も長い目で見れば上がっているので、あまり細かい事を気にせず購入しています。

ただ日々価格はチェックしていて、「全体の相場はこういった値動きだけど、VYMはこの価格帯だから、このくらいだと安値だなー」と思える相場感覚は身についてきていると思いますので、それを信じるのみです

VYMの運用実績

運用実績の最新状況は以下の通りです。(株価118.60ドル/株、2024/6/30時点)

  • 累積分配金入金額(税抜後):172.28ドル
  • 評価損益:616.54ドル
  • トータル実績(含み益+分配金):788.82ドル
  • 保有株数:58株
  • 取得単価(手数料込):108.38ドル

分配金実績

分配金実績は以下の表になります。

2022年は投資を始めたばかりで分配金も雀の涙ほどでしたが、2023年からはもらって嬉しくなるくらいの額になってきました。

入金日保有株数分配金合計【ドル】分配金合計(税抜後)【ドル】
2022/3/251株0.660.49
2022/6/274株3.392.46
2022/9/267株5.373.88
2022/12/2311株10.727.72
2023/3/2421株15.0610.84
2023/6/2631株27.1819.57
2023/9/2237株29.0320.85
2023/12/2246株50.5836.29
2024/3/2146株30.1521.73
2024/3/216株[NISA]3.933.54
2024/6/2646株47.0933.85
2024/6/2612株[NISA]12.2811.06

この価格帯までくると他の株に投資できたりしますので、分配金が来るのが楽しみになってきています。

地道に投資を続けてきて良かったです。

投資状況

こちらは参考程度ですが、投資状況になります。

2022年は定期で毎月1株ずつ地道に購入し、2023年からは定期で毎月2株に増やし、スポットで何回か購入をしています。

購入日数量取得単価【ドル】投資額(手数料込み)【ドル】備考
2022/3/71株110.16110.70定期
2022/4/51株112.33112.88定期
2022/5/51株111.08111.62定期
2022/6/61株111.49112.04定期
2022/7/51株101.50102.00定期
2022/8/51株104.72105.23定期
2022/9/61株103.80104.31定期
2022/10/51株99.4899.97定期
2022/11/71株106.99107.51定期
2022/12/52株112.43225.97定期
2023/1/52株108.53218.13定期
2023/2/62株109.87220.82定期
2023/3/62株108.56218.19定期
2023/3/81株106.4106.92
2023/3/91株105105.51
2023/3/91株105.72106.24
2023/3/151株101.58102.08
2023/3/242株100.21201.41
2023/4/52株105.22211.48定期
2023/5/31株103.98104.49
2023/5/52株103.96208.94定期
2023/5/161株102.6103.10
2023/6/52株104.15209.33定期
2023/7/52株106.16213.33定期
2023/8/72株108.93218.93定期
2023/9/52株107.97217.00定期
2023/10/21株102.675103.18
2023/10/52株100.89202.77定期
2023/10/301株99.4999.98
2023/11/62株103.93208.88定期
2023/11/101株102.29102.79
2023/12/132株108.5218.07
2024/1/52株111.62223.24定期[NISA]
2024/2/52株112.62225.24定期[NISA]
2024/3/52株116.41232.82定期[NISA]
2024/4/52株118.69237.38定期[NISA]
2024/5/62株117.70235.40定期[NISA]
2024/6/52株119.12238.24定期[NISA]
58株107.976286.16

スポットも本当の安値で拾っているわけではなく、本当に少し安くなったなーと思った時に購入している程度です。

分配金実績のレポート記事

四半期毎の投資状況、分配金実績の詳細は、以下のとおり記事にしています。

2022年

VYMの投資を始めたのが2022年3月~で、記事にまとめ始めたのが2022年の年末からです。

始めた年は毎月1株ずつの投資でしたので、

2023年

続いて、2023年~です。

2024年

続いて、2024年~です。

(参考)VYMの基本情報

VYMの基本情報は以下の通りです。

ティッカーシンボルVYM
名称バンガード 米国高配当株式ETF
運用会社バンガード
連動指数FTSEハイディビデンド・イールド・インデックス
コアセクター金融
ヘルスケア
生活必需品
エネルギー
資本財
経費率0.06%
設定日2006/11/16

組み入れ上位5銘柄、その割合は次の通りです。(2024/5/31時点)

順位銘柄名比率
1JPMORGAN CHASE & CO3.53%
2BROADCOM INC3.45%
3EXXON MOBIL CORP3.21%
4PROCTER & GAMBLE CO2.34%
5JOHNSON & JOHNSON2.13%

コアセクターが金融、ヘルスケア、生活必需品、エネルギー、資本財ですので、そのセクターの企業が中心となっていますが、BROADCOM INCといった半導体メーカーが直近では羅キング上位になるといった変化があります。

また、ここ10年間の株価推移は以下の通りになっています。(グラフは月足)

(画像引用:SBI証券

2024/6/30時点での株価は118.60ドルとなっています。

続いて、VYMの分配金推移を下図に示します。(単位はドルです)

VYMは3月、6月、9月、12月の年間で計4回の分配金が入金されます

(分配金推移)

2021年の9月~2023年12月で10四半期連続増配でしたが2024年3月は減配し途切れました。
通年では2011年から2023年で13年連続増配しております。

年間分配金の増減率(前年比)の2023年までの推移を下図に示します。

(年間分配金額の前年比率推移)

ご覧の通り、リーマンショックの影響があった2009年、2010年以外は、前年からの増配を記録しています。

まとめ

米国高配当株ETFの代表でもあるVYMについて、僕自身の投資運用実績の最新状況を記事にしました。

常に最新状況に更新していきますので、これからVYMを投資するかどうか悩んでいる方やVYMに興味のある方に参考になれば幸いです。

長期投資の重要性を理解するには以下書籍がおすすめです。

長期的に投資をするのは大事だと分かっていながら、実施するのは難しいものです。以下の記事にあるようにサイコロジー・オブ・マネーを読むと長期投資を実施できるマインドが得られると思います

また、米国高配当株ETFを購入するにはSBI証券がおすすめです。
下記リンクからお申込み可能です!

株デビューするなら SBI証券!

応援よろしくお願いします ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキング
人気ブログランキング