資産運用 SBI証券で米国ETFを定期買付する手順を画像で分かりやすく解説 2022年8月31日 gottu5946 色々投資学 今回は米国ETFを定期的に自動で購入する方法を解説します。 米国株式・ETFを定期買付できる大手ネット証券は、以下の3社です …
資産運用 自動での積立・定期買付投資が改めておすすめだと思った理由 2022年8月23日 gottu5946 色々投資学 コロナによる金融緩和から金融引き締めへの流れの影響等で、「株式市場等はもうすぐ暴落する」といった話が、よく聞かれます。 僕自 …
ブログについて Googleアドセンス合格のためにやったこと【2022年8月合格】 2022年8月15日 gottu5946 色々投資学 2022年8月、念願のGoogle AdSense(グーグルアドセンス)合格を達成しました。 過去7 …
ブログについて 【月刊色々投資学2022年7月号】アドセンス合格!! 2022年8月13日 gottu5946 色々投資学 2022年3月にブログを開設して、4ヶ月強が経過しました。 先月の6月はスランプ状態でした。 https://iro …
投資、資産運用レポート 投資、資産運用月間レポート(2022年7月) 2022年8月10日 gottu5946 色々投資学 こんにちは。 HIROです。 2022年7月が終わりました。7月は金融市場は底堅く、予想に反して上昇でした。 下落のタイミングで株式や暗号資産の …
英語 スタディサプリ ビジネス英語コースを約半年継続した結果 2022年7月28日 gottu5946 色々投資学 以前の記事で、英語学習の「継続」にスマホアプリでの学習が可能な、「スタディサプリEnglish」がおすすめであることを紹介させて頂きました …
ファッション ARC'TERYX 超軽量バッグがおすすめ【最近のヘビロテ】 2022年7月25日 gottu5946 色々投資学 ARC'TERYX(アークテリクス)のIndex15(インデックス15)を1年以上使用しています。 僕の普段使いのバッグでは、ヘビー …
ブログについて サラリーマンもブログ等での発信をするべき理由 2022年7月21日 gottu5946 色々投資学 今年の3月にブログを始めて、もう4ヶ月が経過しようとしています。 本業であるサラリーマンをやりながら、ブログを始める時は、「何か新しいことやりたいな」、とか「このままじゃい …
個別銘柄分析 三越伊勢丹ホールディングスの株主優待カードを入手 2022年7月17日 gottu5946 色々投資学 6月末に(株)三越伊勢丹ホールディングス[東証プライム:3099(業種分類:小売業)]の株主優待カードが届きました。 …
生活改善 マイナポイント1万5千円分を獲得【保険証利用と公金受取口座登録】 2022年7月13日 gottu5946 色々投資学 2022年6月30日から「マイナポイント第2弾」の健康保険証利用の申し込みと、公金受取口座の登録を実施することによって、マイナポイントが1 …
投資、資産運用レポート 投資、資産運用月間レポート(2023年8月)【投資銘柄、配当金も公開】 2023年9月6日 gottu5946 色々投資学 こんにちは。 HIROです。 8月が終わりました。 まだまだ暑いですね。早く涼しくなると嬉しいです。 さて …
個別銘柄分析 株式分割されたNTT株に積立投資した場合の配当金をシミュレーション 2023年8月25日 gottu5946 色々投資学 NTTの株式が1:25に2023年7月1日から分割されました。 2024年から導入される新NISA制度を鑑みて、単元当たりの …
資産運用 【サイコロジー・オブ・マネー】長期投資が実施できるマインドへ 2023年8月18日 gottu5946 色々投資学 今回は、最近読んだ本「サイコロジー・オブ・マネー」についての書評を記事にしたいと思います。 投資に関する本はたくさん …
個別銘柄分析 INPEXの2023年第二四半期決算内容【10円増配!】 2023年8月17日 gottu5946 色々投資学 今回は2023年8月9日に発表がありました、INPEXの2023年12月期の第二四半期決算内容について整理していきたいと思います。 …
積立NISA運用実績 積み立てNISA運用実績公開【2023年7月末(SBI・VTI_運用16ヶ月目)】 2023年8月7日 gottu5946 色々投資学 こんにちは。 HIROです。 今回は、積立NISAでSBI・VTIに毎月33,333円を16カ月積立した運用実績を公開 …
投資、資産運用レポート 投資、資産運用月間レポート(2023年7月)【投資銘柄、配当金も公開】 2023年8月3日 gottu5946 色々投資学 こんにちは。 HIROです。 7月が終わりました。 あまりの暑さに夏バテ気味です。 そんな中、みなさん投資 …
投資、資産運用レポート 投資、資産運用月間レポート(2023年6月)【投資銘柄、配当金も公開】 2023年7月8日 gottu5946 色々投資学 こんにちは。 HIROです。 6月が終わり、本格的に暑くなってきました。 通勤するだけで汗だらけになり疲れますね …
個別銘柄分析 J-POWER(電源開発)の銘柄分析【高配当日本株】 2023年7月6日 gottu5946 色々投資学 今回は、電気の卸売会社である電源開発株式会社(J-POWER)についての銘柄分析をまとめていきます。 J-POWERは、19 …
資産運用 米国高配当株ETF VYMの2023年6月分配金が入金!【連続増配!】 2023年6月27日 gottu5946 色々投資学 こんにちは。 HIROです。 米国高配当株ETFで有名なVYMの2023年6月分配金が入金されました。 結論から …
積立NISA運用実績 積み立てNISA運用実績公開【2023年5月末(SBI・VTI_運用14ヶ月目)】 2023年6月18日 gottu5946 色々投資学 こんにちは。 HIROです。 今回は、積立NISAでSBI・VTIに毎月33,333円を14カ月積立した運用実績を公開 …
英語 スタディサプリ ビジネス英語コースを1年間毎日継続した効果 2023年1月9日 gottu5946 色々投資学 僕は英語の学習に「スタディサプリEnglish」を活用しています。 2022年1月から活用を開始し、先日連続学習1年間を達成 …
英語 英語学習のモチベーションを上げるおすすめ動画3選 2022年11月27日 gottu5946 色々投資学 こんにちは。 HIROです。 今回は、英語学習の継続には欠かせない、「英語学習のモチベーションを上げるおすすめ …
英語 スタディサプリ ビジネス英語コースを約半年継続した結果 2022年7月28日 gottu5946 色々投資学 以前の記事で、英語学習の「継続」にスマホアプリでの学習が可能な、「スタディサプリEnglish」がおすすめであることを紹介させて頂きました …
中国語 英語と中国語を同時に学習する方法 2022年5月15日 gottu5946 色々投資学 こんにちは。 HIROです。 今回は、多言語学習についてです。英語学習はもちろんの事、最近は中国語学習の人気も増えてきています。 そんな中、英語だけでは …
中国語 中国生活に必要な中国語は「10語程度」です【すぐに習得可能】 2022年5月1日 gottu5946 色々投資学 僕はある日突然中国への赴任を会社から受けました。 当然、不安な面がたくさんありました。 そのため、実際に暮らした後だから言える …
中国語 中国語の学び始めにおすすめの教材 2022年4月20日 gottu5946 色々投資学 最近は中国の経済発展の影響もあってか、中国語を学ぶ人が増えています。僕は中国での駐在経験があり、ある程度の日常会話はしゃべれます。(HSK6級も取得しています) そんな僕が …
英語 スタディサプリが英語学習の継続におすすめ 2022年4月2日 gottu5946 色々投資学 こんにちは。 HIROです。 英語等の語学学習には継続が大事ですよね。 一日でも休まずに勉強することが重要です。 スポーツみたいな感じですかね。 …
ファッション ホーウィン製コードバン財布「GANZO(ガンゾ)シェルコードバン2」1年間のエイジング&使用感レビュー! 2023年5月28日 gottu5946 色々投資学 Alden(オールデン)と同じホーウィン社製のコードバンを使用した財布等を作る、日本のブランドであるGANZO! ホーウィン …
ファッション 2022年に買って良かったもの8選 2023年2月8日 gottu5946 色々投資学 こんにちは。 HIROです。 2023年が始まり、早1ヶ月が終わってしまったところですが、昨年に買って良かったものについて記していきたいと思います。 特 …
ファッション 2022年夏ボーナスの投資振り返り 2022年11月11日 gottu5946 色々投資学 こんにちは。 HIROです。 もう11月で、サラリーマンの方ならもうすぐ冬のボーナスをもらう人も多いと思います。 そんな中今回は、以前6 …
ファッション ARC'TERYX 超軽量バッグがおすすめ【最近のヘビロテ】 2022年7月25日 gottu5946 色々投資学 ARC'TERYX(アークテリクス)のIndex15(インデックス15)を1年以上使用しています。 僕の普段使いのバッグでは、ヘビー …
ファッション おしゃれな自転車でおすすめしたいBRONXのファットバイク! 2022年6月25日 gottu5946 色々投資学 こんにちは。 HIROです。 以前記事にもしましたが、僕は現在、マイカーを所有することなく、タイムズカーでのカーシェアリングラ …
ファッション GANZO(ガンゾ) ホーウィン社製シェルコードバン2財布がおすすめ!! 2022年3月30日 gottu5946 色々投資学 キャッシュレスが進み、スマートフォンでの支払いが徐々に主流になってきています。 僕もキャッシュレスの便利さから、支払いはスマートフォ …